ActivityPub Viewer

A small tool to view real-world ActivityPub objects as JSON! Enter a URL or username from Mastodon or a similar service below, and we'll send a request with the right Accept header to the server to view the underlying object.

Open in browser →
{ "@context": [ "https://www.w3.org/ns/activitystreams", { "ostatus": "http://ostatus.org#", "atomUri": "ostatus:atomUri", "inReplyToAtomUri": "ostatus:inReplyToAtomUri", "conversation": "ostatus:conversation", "sensitive": "as:sensitive", "toot": "http://joinmastodon.org/ns#", "votersCount": "toot:votersCount" } ], "id": "https://mstdn.jp/users/kawasaki_akira/statuses/109533746064364283", "type": "Note", "summary": null, "inReplyTo": "https://mstdn.jp/users/kawasaki_akira/statuses/109533738652969160", "published": "2022-12-18T08:32:06Z", "url": "https://mstdn.jp/@kawasaki_akira/109533746064364283", "attributedTo": "https://mstdn.jp/users/kawasaki_akira", "to": [ "https://www.w3.org/ns/activitystreams#Public" ], "cc": [ "https://mstdn.jp/users/kawasaki_akira/followers" ], "sensitive": false, "atomUri": "https://mstdn.jp/users/kawasaki_akira/statuses/109533746064364283", "inReplyToAtomUri": "https://mstdn.jp/users/kawasaki_akira/statuses/109533738652969160", "conversation": "tag:mstdn.jp,2022-12-18:objectId=333554985:objectType=Conversation", "content": "<p> いずれにせよ日本が「反撃」と称して相手国にミサイルを撃ち込めば、当然、日本は報復攻撃を受ける こととなる。そこから先はミサイルの撃ち合いの戦争である。政府は、憲法第 9 条第 2 項に定める「交戦権の行使とは別の観念」であると強弁して いる。しかし実態として、それは戦争そのものである。<br /> 日本が相手にミサイルを撃つことで、相手からのミサイルの飛来を防げるわけではない。また、飛来す るミサイルに対する万全な迎撃体制があるわけでもない。そもそも政府・自民党が敵基地攻撃能力保有論 を言い出したのは、ミサイル防衛による迎撃が不十分だからということだった。<br /> 双方が「打撃を受ける前に速やかに反撃する」という態勢をとれば、偶発的な発射の可能性も含め、軍 事的なリスクは高まるばかりである。双方とも、より高速で強力な攻撃態勢をめざすようになるから、際限のないミサイルの開発・配備の競争となる。</p>", "contentMap": { "ja": "<p> いずれにせよ日本が「反撃」と称して相手国にミサイルを撃ち込めば、当然、日本は報復攻撃を受ける こととなる。そこから先はミサイルの撃ち合いの戦争である。政府は、憲法第 9 条第 2 項に定める「交戦権の行使とは別の観念」であると強弁して いる。しかし実態として、それは戦争そのものである。<br /> 日本が相手にミサイルを撃つことで、相手からのミサイルの飛来を防げるわけではない。また、飛来す るミサイルに対する万全な迎撃体制があるわけでもない。そもそも政府・自民党が敵基地攻撃能力保有論 を言い出したのは、ミサイル防衛による迎撃が不十分だからということだった。<br /> 双方が「打撃を受ける前に速やかに反撃する」という態勢をとれば、偶発的な発射の可能性も含め、軍 事的なリスクは高まるばかりである。双方とも、より高速で強力な攻撃態勢をめざすようになるから、際限のないミサイルの開発・配備の競争となる。</p>" }, "attachment": [], "tag": [], "replies": { "id": "https://mstdn.jp/users/kawasaki_akira/statuses/109533746064364283/replies", "type": "Collection", "first": { "type": "CollectionPage", "next": "https://mstdn.jp/users/kawasaki_akira/statuses/109533746064364283/replies?min_id=109533753878992573&page=true", "partOf": "https://mstdn.jp/users/kawasaki_akira/statuses/109533746064364283/replies", "items": [ "https://mstdn.jp/users/kawasaki_akira/statuses/109533753878992573" ] } } }