A small tool to view real-world ActivityPub objects as JSON! Enter a URL
or username from Mastodon or a similar service below, and we'll send a
request with
the right
Accept
header
to the server to view the underlying object.
{
"@context": [
"https://www.w3.org/ns/activitystreams",
{
"ostatus": "http://ostatus.org#",
"atomUri": "ostatus:atomUri",
"inReplyToAtomUri": "ostatus:inReplyToAtomUri",
"conversation": "ostatus:conversation",
"sensitive": "as:sensitive",
"toot": "http://joinmastodon.org/ns#",
"votersCount": "toot:votersCount",
"Hashtag": "as:Hashtag"
}
],
"id": "https://mstdn.jp/users/demian0220/statuses/110806373708426045",
"type": "Note",
"summary": null,
"inReplyTo": null,
"published": "2023-07-31T02:38:03Z",
"url": "https://mstdn.jp/@demian0220/110806373708426045",
"attributedTo": "https://mstdn.jp/users/demian0220",
"to": [
"https://www.w3.org/ns/activitystreams#Public"
],
"cc": [
"https://mstdn.jp/users/demian0220/followers"
],
"sensitive": false,
"atomUri": "https://mstdn.jp/users/demian0220/statuses/110806373708426045",
"inReplyToAtomUri": null,
"conversation": "tag:mstdn.jp,2023-07-31:objectId=396822614:objectType=Conversation",
"content": "<p>日本人はなぜ理不尽な「同調圧力」に負けてしまうのか?世界から見て圧倒的に「欠けているもの」 <a href=\"https://gendai.media/articles/-/112905\" target=\"_blank\" rel=\"nofollow noopener noreferrer\"><span class=\"invisible\">https://</span><span class=\"\">gendai.media/articles/-/112905</span><span class=\"invisible\"></span></a></p><p>私は、<a href=\"https://mstdn.jp/tags/%E5%90%8C%E8%AA%BF%E5%9C%A7%E5%8A%9B\" class=\"mention hashtag\" rel=\"tag\">#<span>同調圧力</span></a> に対する「抵抗力」とは「自分は個人であるという意識」ではないかと思います。<a href=\"https://mstdn.jp/tags/%E5%80%8B%E4%BA%BA\" class=\"mention hashtag\" rel=\"tag\">#<span>個人</span></a> とは、…人間は一人一人が独立した存在であり、それぞれがオリジナルの考えや価値観、行動規範を持ってもいいという考え方に根差しています。</p><p>「個人」が確立した社会では、同調圧力と「個人」の力が拮抗するので、一人一人の国民や市民がその圧力に押し潰されずに済みます。けれども、「個人」が確立していない社会では、同調圧力と「個人」の力が拮抗せず、心理的な圧力が「個人」を圧倒してねじ伏せるような形になってしまいます。</p><p>「個人を尊重しない社会や国家」とは、つまるところ「人間を人間として尊重しない社会や国家」であり、社会や国家という集団を守るためなら平気で「同調しない人間」を虐げたり殺したりするような方向へと進んでいくものだと、過去の歴史が我々に教えています。</p>",
"contentMap": {
"ja": "<p>日本人はなぜ理不尽な「同調圧力」に負けてしまうのか?世界から見て圧倒的に「欠けているもの」 <a href=\"https://gendai.media/articles/-/112905\" target=\"_blank\" rel=\"nofollow noopener noreferrer\"><span class=\"invisible\">https://</span><span class=\"\">gendai.media/articles/-/112905</span><span class=\"invisible\"></span></a></p><p>私は、<a href=\"https://mstdn.jp/tags/%E5%90%8C%E8%AA%BF%E5%9C%A7%E5%8A%9B\" class=\"mention hashtag\" rel=\"tag\">#<span>同調圧力</span></a> に対する「抵抗力」とは「自分は個人であるという意識」ではないかと思います。<a href=\"https://mstdn.jp/tags/%E5%80%8B%E4%BA%BA\" class=\"mention hashtag\" rel=\"tag\">#<span>個人</span></a> とは、…人間は一人一人が独立した存在であり、それぞれがオリジナルの考えや価値観、行動規範を持ってもいいという考え方に根差しています。</p><p>「個人」が確立した社会では、同調圧力と「個人」の力が拮抗するので、一人一人の国民や市民がその圧力に押し潰されずに済みます。けれども、「個人」が確立していない社会では、同調圧力と「個人」の力が拮抗せず、心理的な圧力が「個人」を圧倒してねじ伏せるような形になってしまいます。</p><p>「個人を尊重しない社会や国家」とは、つまるところ「人間を人間として尊重しない社会や国家」であり、社会や国家という集団を守るためなら平気で「同調しない人間」を虐げたり殺したりするような方向へと進んでいくものだと、過去の歴史が我々に教えています。</p>"
},
"attachment": [],
"tag": [
{
"type": "Hashtag",
"href": "https://mstdn.jp/tags/%E5%80%8B%E4%BA%BA",
"name": "#個人"
},
{
"type": "Hashtag",
"href": "https://mstdn.jp/tags/%E5%90%8C%E8%AA%BF%E5%9C%A7%E5%8A%9B",
"name": "#同調圧力"
}
],
"replies": {
"id": "https://mstdn.jp/users/demian0220/statuses/110806373708426045/replies",
"type": "Collection",
"first": {
"type": "CollectionPage",
"next": "https://mstdn.jp/users/demian0220/statuses/110806373708426045/replies?only_other_accounts=true&page=true",
"partOf": "https://mstdn.jp/users/demian0220/statuses/110806373708426045/replies",
"items": []
}
}
}