A small tool to view real-world ActivityPub objects as JSON! Enter a URL
or username from Mastodon or a similar service below, and we'll send a
request with
the right
Accept
header
to the server to view the underlying object.
{
"@context": [
"https://www.w3.org/ns/activitystreams",
{
"ostatus": "http://ostatus.org#",
"atomUri": "ostatus:atomUri",
"inReplyToAtomUri": "ostatus:inReplyToAtomUri",
"conversation": "ostatus:conversation",
"sensitive": "as:sensitive",
"toot": "http://joinmastodon.org/ns#",
"votersCount": "toot:votersCount"
}
],
"id": "https://mstdn.guru/users/skawa/statuses/105032094332063502",
"type": "Note",
"summary": "Quest2で「これ入れとけ!]ってアプリは?",
"inReplyTo": null,
"published": "2020-10-14T08:02:52Z",
"url": "https://mstdn.guru/@skawa/105032094332063502",
"attributedTo": "https://mstdn.guru/users/skawa",
"to": [
"https://www.w3.org/ns/activitystreams#Public"
],
"cc": [
"https://mstdn.guru/users/skawa/followers"
],
"sensitive": true,
"atomUri": "https://mstdn.guru/users/skawa/statuses/105032094332063502",
"inReplyToAtomUri": null,
"conversation": "tag:mstdn.guru,2020-10-14:objectId=9186801:objectType=Conversation",
"content": "<p>ゲーム以外、むしろ座って(あるいは寝そべって使える系</p><p>・YoutubeVR ブラウザより使いやすい 2D動画もVR動画もシームレスに見れます<br />・Firefox VR 音声変換で日本語が出来るのが便利<br />・SKYBOX PCやNASにアニメや映画が溜め込んである人は少し設定頑張って使ってみましょう</p><p>加入していたりサンプル見たいなら<br />・NETFLIX<br />・Prime vr<br />・DMM 動画プレイヤー </p><p>有料ですがこちらも<br />・Virtual Desktop PCの画面操作がQuestからできます そのままだと一部機能に制限がかかってますが「SideQuest」をググって調べると機能拡張できてPCとワイアレスでPCVR(Rift-S互換)が使えます<br />・WANDER いわゆるGoogleストリートビューをVRで使える</p><p>標準のブラウザやVideoアプリもよく出来てます<br />Quest2は解像度も上がって目に優しくなってるのでゆったりくつろいでコンテンツを楽しむのにも向いていると思います<br />モバイルバッテリーも用意しておくと長時間の使用も安心です。</p>",
"contentMap": {
"ja": "<p>ゲーム以外、むしろ座って(あるいは寝そべって使える系</p><p>・YoutubeVR ブラウザより使いやすい 2D動画もVR動画もシームレスに見れます<br />・Firefox VR 音声変換で日本語が出来るのが便利<br />・SKYBOX PCやNASにアニメや映画が溜め込んである人は少し設定頑張って使ってみましょう</p><p>加入していたりサンプル見たいなら<br />・NETFLIX<br />・Prime vr<br />・DMM 動画プレイヤー </p><p>有料ですがこちらも<br />・Virtual Desktop PCの画面操作がQuestからできます そのままだと一部機能に制限がかかってますが「SideQuest」をググって調べると機能拡張できてPCとワイアレスでPCVR(Rift-S互換)が使えます<br />・WANDER いわゆるGoogleストリートビューをVRで使える</p><p>標準のブラウザやVideoアプリもよく出来てます<br />Quest2は解像度も上がって目に優しくなってるのでゆったりくつろいでコンテンツを楽しむのにも向いていると思います<br />モバイルバッテリーも用意しておくと長時間の使用も安心です。</p>"
},
"attachment": [],
"tag": [],
"replies": {
"id": "https://mstdn.guru/users/skawa/statuses/105032094332063502/replies",
"type": "Collection",
"first": {
"type": "CollectionPage",
"next": "https://mstdn.guru/users/skawa/statuses/105032094332063502/replies?only_other_accounts=true&page=true",
"partOf": "https://mstdn.guru/users/skawa/statuses/105032094332063502/replies",
"items": []
}
}
}