ActivityPub Viewer

A small tool to view real-world ActivityPub objects as JSON! Enter a URL or username from Mastodon or a similar service below, and we'll send a request with the right Accept header to the server to view the underlying object.

Open in browser →
{ "@context": [ "https://www.w3.org/ns/activitystreams", { "ostatus": "http://ostatus.org#", "atomUri": "ostatus:atomUri", "inReplyToAtomUri": "ostatus:inReplyToAtomUri", "conversation": "ostatus:conversation", "sensitive": "as:sensitive", "toot": "http://joinmastodon.org/ns#", "votersCount": "toot:votersCount", "blurhash": "toot:blurhash", "focalPoint": { "@container": "@list", "@id": "toot:focalPoint" }, "Hashtag": "as:Hashtag" } ], "id": "https://mstdn.guru/users/skawa/collections/featured", "type": "OrderedCollection", "totalItems": 5, "orderedItems": [ { "id": "https://mstdn.guru/users/skawa/statuses/105032094332063502", "type": "Note", "summary": "Quest2で「これ入れとけ!]ってアプリは?", "inReplyTo": null, "published": "2020-10-14T08:02:52Z", "url": "https://mstdn.guru/@skawa/105032094332063502", "attributedTo": "https://mstdn.guru/users/skawa", "to": [ "https://www.w3.org/ns/activitystreams#Public" ], "cc": [ "https://mstdn.guru/users/skawa/followers" ], "sensitive": true, "atomUri": "https://mstdn.guru/users/skawa/statuses/105032094332063502", "inReplyToAtomUri": null, "conversation": "tag:mstdn.guru,2020-10-14:objectId=9186801:objectType=Conversation", "content": "<p>ゲーム以外、むしろ座って(あるいは寝そべって使える系</p><p>・YoutubeVR ブラウザより使いやすい 2D動画もVR動画もシームレスに見れます<br />・Firefox VR 音声変換で日本語が出来るのが便利<br />・SKYBOX PCやNASにアニメや映画が溜め込んである人は少し設定頑張って使ってみましょう</p><p>加入していたりサンプル見たいなら<br />・NETFLIX<br />・Prime vr<br />・DMM 動画プレイヤー </p><p>有料ですがこちらも<br />・Virtual Desktop PCの画面操作がQuestからできます そのままだと一部機能に制限がかかってますが「SideQuest」をググって調べると機能拡張できてPCとワイアレスでPCVR(Rift-S互換)が使えます<br />・WANDER いわゆるGoogleストリートビューをVRで使える</p><p>標準のブラウザやVideoアプリもよく出来てます<br />Quest2は解像度も上がって目に優しくなってるのでゆったりくつろいでコンテンツを楽しむのにも向いていると思います<br />モバイルバッテリーも用意しておくと長時間の使用も安心です。</p>", "contentMap": { "ja": "<p>ゲーム以外、むしろ座って(あるいは寝そべって使える系</p><p>・YoutubeVR ブラウザより使いやすい 2D動画もVR動画もシームレスに見れます<br />・Firefox VR 音声変換で日本語が出来るのが便利<br />・SKYBOX PCやNASにアニメや映画が溜め込んである人は少し設定頑張って使ってみましょう</p><p>加入していたりサンプル見たいなら<br />・NETFLIX<br />・Prime vr<br />・DMM 動画プレイヤー </p><p>有料ですがこちらも<br />・Virtual Desktop PCの画面操作がQuestからできます そのままだと一部機能に制限がかかってますが「SideQuest」をググって調べると機能拡張できてPCとワイアレスでPCVR(Rift-S互換)が使えます<br />・WANDER いわゆるGoogleストリートビューをVRで使える</p><p>標準のブラウザやVideoアプリもよく出来てます<br />Quest2は解像度も上がって目に優しくなってるのでゆったりくつろいでコンテンツを楽しむのにも向いていると思います<br />モバイルバッテリーも用意しておくと長時間の使用も安心です。</p>" }, "attachment": [], "tag": [], "replies": { "id": "https://mstdn.guru/users/skawa/statuses/105032094332063502/replies", "type": "Collection", "first": { "type": "CollectionPage", "next": "https://mstdn.guru/users/skawa/statuses/105032094332063502/replies?only_other_accounts=true&page=true", "partOf": "https://mstdn.guru/users/skawa/statuses/105032094332063502/replies", "items": [] } } }, { "id": "https://mstdn.guru/users/skawa/statuses/104367689726077724", "type": "Note", "summary": null, "inReplyTo": null, "published": "2020-06-18T23:56:02Z", "url": "https://mstdn.guru/@skawa/104367689726077724", "attributedTo": "https://mstdn.guru/users/skawa", "to": [ "https://www.w3.org/ns/activitystreams#Public" ], "cc": [ "https://mstdn.guru/users/skawa/followers" ], "sensitive": false, "atomUri": "https://mstdn.guru/users/skawa/statuses/104367689726077724", "inReplyToAtomUri": null, "conversation": "tag:mstdn.guru,2020-06-18:objectId=8142983:objectType=Conversation", "content": "<p>【グルドン未読の追いかけ方の一例】</p><p>私のChromeでの一例ですが、ローカルTLを2列出しておいて1つは読んだところまで、もう1つは最新を出しておきます<br />PCのメモリーに余裕が無いとか、BackspaceFMのライブ中で流速が早い時は両方とも最新になってしまう事もありますが普段はこれで間に合ってます。</p><p>こんな方法もあるよ~ ってのがあれば教えていただけると幸いです。</p>", "contentMap": { "ja": "<p>【グルドン未読の追いかけ方の一例】</p><p>私のChromeでの一例ですが、ローカルTLを2列出しておいて1つは読んだところまで、もう1つは最新を出しておきます<br />PCのメモリーに余裕が無いとか、BackspaceFMのライブ中で流速が早い時は両方とも最新になってしまう事もありますが普段はこれで間に合ってます。</p><p>こんな方法もあるよ~ ってのがあれば教えていただけると幸いです。</p>" }, "attachment": [ { "type": "Document", "mediaType": "image/jpeg", "url": "https://mstdn.guru/system/media_attachments/files/001/027/964/original/1e059697a0951895.jpeg", "name": null, "blurhash": "URDT6Dx]S~%2~qs;xuoL?vV@i_NG_3M{IoM{" } ], "tag": [], "replies": { "id": "https://mstdn.guru/users/skawa/statuses/104367689726077724/replies", "type": "Collection", "first": { "type": "CollectionPage", "next": "https://mstdn.guru/users/skawa/statuses/104367689726077724/replies?only_other_accounts=true&page=true", "partOf": "https://mstdn.guru/users/skawa/statuses/104367689726077724/replies", "items": [] } } }, { "id": "https://mstdn.guru/users/skawa/statuses/102898499370570854", "type": "Note", "summary": null, "inReplyTo": null, "published": "2019-10-03T12:41:36Z", "url": "https://mstdn.guru/@skawa/102898499370570854", "attributedTo": "https://mstdn.guru/users/skawa", "to": [ "https://www.w3.org/ns/activitystreams#Public" ], "cc": [ "https://mstdn.guru/users/skawa/followers", "https://mstdn.guru/users/skawa" ], "sensitive": false, "atomUri": "https://mstdn.guru/users/skawa/statuses/102898499370570854", "inReplyToAtomUri": null, "conversation": "tag:mstdn.guru,2019-10-03:objectId=5455875:objectType=Conversation", "content": "<p>【不定期掲載】 ニューカマーさんへ</p><p>グルドンはTwitterと違って最初から同じ興味を持った方々のコミュニティです。<br />フォローはしなくてもローカルタイムラインを見ていれば話題についていけます。<br />リプライには2種類あって、手動で「<span class=\"h-card\"><a href=\"https://mstdn.guru/@skawa\" class=\"u-url mention\">@<span>skawa</span></a></span> こんにちわ」とか打ったやつはローカルタイムラインに表示されますが、トゥートの下にある返信ボタンからリプライした場合はローカルには表示されません。<br />トゥートを引用するときはその発言の右上にある「〇分前」を右クリックして「リンクのアドレスをコピー」すれば便利です。</p><p>Twitterに無い 「CW」という機能もあり、ネタバレや長文で画面占有が多くなる時に折りたたむと便利です。</p><p>クローズドな掲示板的な雰囲気ですが、トゥートされた内容は普通にGoogle検索で出ますので節度をもって付き合うのがいいと思います。<br />まぁ、雰囲気見ながらエアリプしていけばなじめます。<br />それではよいグルドンライフをお楽しみください ( ^ω^)b</p>", "contentMap": { "ja": "<p>【不定期掲載】 ニューカマーさんへ</p><p>グルドンはTwitterと違って最初から同じ興味を持った方々のコミュニティです。<br />フォローはしなくてもローカルタイムラインを見ていれば話題についていけます。<br />リプライには2種類あって、手動で「<span class=\"h-card\"><a href=\"https://mstdn.guru/@skawa\" class=\"u-url mention\">@<span>skawa</span></a></span> こんにちわ」とか打ったやつはローカルタイムラインに表示されますが、トゥートの下にある返信ボタンからリプライした場合はローカルには表示されません。<br />トゥートを引用するときはその発言の右上にある「〇分前」を右クリックして「リンクのアドレスをコピー」すれば便利です。</p><p>Twitterに無い 「CW」という機能もあり、ネタバレや長文で画面占有が多くなる時に折りたたむと便利です。</p><p>クローズドな掲示板的な雰囲気ですが、トゥートされた内容は普通にGoogle検索で出ますので節度をもって付き合うのがいいと思います。<br />まぁ、雰囲気見ながらエアリプしていけばなじめます。<br />それではよいグルドンライフをお楽しみください ( ^ω^)b</p>" }, "attachment": [], "tag": [ { "type": "Mention", "href": "https://mstdn.guru/users/skawa", "name": "@skawa" } ], "replies": { "id": "https://mstdn.guru/users/skawa/statuses/102898499370570854/replies", "type": "Collection", "first": { "type": "CollectionPage", "next": "https://mstdn.guru/users/skawa/statuses/102898499370570854/replies?only_other_accounts=true&page=true", "partOf": "https://mstdn.guru/users/skawa/statuses/102898499370570854/replies", "items": [] } } }, { "id": "https://mstdn.guru/users/skawa/statuses/102898504728871865", "type": "Note", "summary": "【不定期掲載】作り手を応援したいというお話", "inReplyTo": null, "published": "2019-10-03T12:42:58Z", "url": "https://mstdn.guru/@skawa/102898504728871865", "attributedTo": "https://mstdn.guru/users/skawa", "to": [ "https://www.w3.org/ns/activitystreams#Public" ], "cc": [ "https://mstdn.guru/users/skawa/followers" ], "sensitive": true, "atomUri": "https://mstdn.guru/users/skawa/statuses/102898504728871865", "inReplyToAtomUri": null, "conversation": "tag:mstdn.guru,2019-10-03:objectId=5455883:objectType=Conversation", "content": "<p>最近はグルドン民動画が多数Upされて日々楽しませていただいてます。</p><p>今はやってないんですが2007年頃に初音ミクに歌わせた動画を作ってニコニコ動画に上げてました。<br />その頃のニコニコは、まだ視聴者が作り手を育てるという空気が強く褒めてもらったりこう工夫したらどう?とかの意見が嬉しくてまた頑張って作品作ろうってモチベーションになっていました。</p><p>その時の経験から今は何か作品見せて貰ったら何かしらのアクション起こすようにしてます。<br />見る側が思ってる以上に作者さんが感動して次の作品に繋げてくれるからです。</p><p>褒めるばかりじゃなくていいんです、「ここちょっと残念だったね~」とかもちゃんと見てくれてると思えるから有難いんです。<br />見る側のちょっとしたコストでまた次の作品が見れて作者の<a href=\"https://mstdn.guru/tags/%E6%95%A3%E8%B2%A1%E3%82%82%E6%8D%97%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99\" class=\"mention hashtag\" rel=\"tag\">#<span>散財も捗ります</span></a>。</p><p>動画だけじゃなく、絵師さんやストーリー作家さんたちもきっと同じじゃないかなぁと思います。</p><p>今は作り手側じゃないけど、こんな楽しい場でいろんなもの見せてもらえるならどんどんヨイショしようと思う今日この頃でした。</p>", "contentMap": { "ja": "<p>最近はグルドン民動画が多数Upされて日々楽しませていただいてます。</p><p>今はやってないんですが2007年頃に初音ミクに歌わせた動画を作ってニコニコ動画に上げてました。<br />その頃のニコニコは、まだ視聴者が作り手を育てるという空気が強く褒めてもらったりこう工夫したらどう?とかの意見が嬉しくてまた頑張って作品作ろうってモチベーションになっていました。</p><p>その時の経験から今は何か作品見せて貰ったら何かしらのアクション起こすようにしてます。<br />見る側が思ってる以上に作者さんが感動して次の作品に繋げてくれるからです。</p><p>褒めるばかりじゃなくていいんです、「ここちょっと残念だったね~」とかもちゃんと見てくれてると思えるから有難いんです。<br />見る側のちょっとしたコストでまた次の作品が見れて作者の<a href=\"https://mstdn.guru/tags/%E6%95%A3%E8%B2%A1%E3%82%82%E6%8D%97%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99\" class=\"mention hashtag\" rel=\"tag\">#<span>散財も捗ります</span></a>。</p><p>動画だけじゃなく、絵師さんやストーリー作家さんたちもきっと同じじゃないかなぁと思います。</p><p>今は作り手側じゃないけど、こんな楽しい場でいろんなもの見せてもらえるならどんどんヨイショしようと思う今日この頃でした。</p>" }, "attachment": [], "tag": [ { "type": "Hashtag", "href": "https://mstdn.guru/tags/%E6%95%A3%E8%B2%A1%E3%82%82%E6%8D%97%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99", "name": "#散財も捗ります" } ], "replies": { "id": "https://mstdn.guru/users/skawa/statuses/102898504728871865/replies", "type": "Collection", "first": { "type": "CollectionPage", "next": "https://mstdn.guru/users/skawa/statuses/102898504728871865/replies?only_other_accounts=true&page=true", "partOf": "https://mstdn.guru/users/skawa/statuses/102898504728871865/replies", "items": [] } } }, { "id": "https://mstdn.guru/users/skawa/statuses/102898502065728847", "type": "Note", "summary": "【不定期掲載】アイコンは大事ですよ~というお話。", "inReplyTo": null, "published": "2019-10-03T12:42:17Z", "url": "https://mstdn.guru/@skawa/102898502065728847", "attributedTo": "https://mstdn.guru/users/skawa", "to": [ "https://www.w3.org/ns/activitystreams#Public" ], "cc": [ "https://mstdn.guru/users/skawa/followers" ], "sensitive": true, "atomUri": "https://mstdn.guru/users/skawa/statuses/102898502065728847", "inReplyToAtomUri": null, "conversation": "tag:mstdn.guru,2019-10-03:objectId=5455879:objectType=Conversation", "content": "<p>グルドンにいらっしゃって間のない方々の中にアイコンが初期値のままの方を時々見受けられます。</p><p>アイコンは名刺のようなもので、ほかの方から見た時にニックネームやIDに比べてアイコンが大きく印象に残ります。<br />初期値のままにしておくと、他の初期値の方と同じ人に思えて印象が残りません。<br />Twitterと違ってグルドンだとローカルタイムラインで流れる方々がみんな知り合いになるのでフォローとか特に必要ない代わりにアイコンで個性を表すのが大事になるのです。</p><p>どうか、「周りの仲間から見た時に自分は識別されるか」を意識なさるようお願いいたします。</p>", "contentMap": { "ja": "<p>グルドンにいらっしゃって間のない方々の中にアイコンが初期値のままの方を時々見受けられます。</p><p>アイコンは名刺のようなもので、ほかの方から見た時にニックネームやIDに比べてアイコンが大きく印象に残ります。<br />初期値のままにしておくと、他の初期値の方と同じ人に思えて印象が残りません。<br />Twitterと違ってグルドンだとローカルタイムラインで流れる方々がみんな知り合いになるのでフォローとか特に必要ない代わりにアイコンで個性を表すのが大事になるのです。</p><p>どうか、「周りの仲間から見た時に自分は識別されるか」を意識なさるようお願いいたします。</p>" }, "attachment": [], "tag": [], "replies": { "id": "https://mstdn.guru/users/skawa/statuses/102898502065728847/replies", "type": "Collection", "first": { "type": "CollectionPage", "next": "https://mstdn.guru/users/skawa/statuses/102898502065728847/replies?only_other_accounts=true&page=true", "partOf": "https://mstdn.guru/users/skawa/statuses/102898502065728847/replies", "items": [] } } } ] }