A small tool to view real-world ActivityPub objects as JSON! Enter a URL
or username from Mastodon or a similar service below, and we'll send a
request with
the right
Accept
header
to the server to view the underlying object.
{
"@context": [
"https://www.w3.org/ns/activitystreams",
{
"ostatus": "http://ostatus.org#",
"atomUri": "ostatus:atomUri",
"inReplyToAtomUri": "ostatus:inReplyToAtomUri",
"conversation": "ostatus:conversation",
"sensitive": "as:sensitive",
"toot": "http://joinmastodon.org/ns#",
"votersCount": "toot:votersCount",
"fedibird": "http://fedibird.com/ns#",
"quoteUri": "fedibird:quoteUri",
"misskey": "https://misskey-hub.net/ns#",
"_misskey_quote": "misskey:_misskey_quote",
"expiry": "fedibird:expiry",
"references": {
"@id": "fedibird:references",
"@type": "@id"
},
"emojiReactions": {
"@id": "fedibird:emojiReactions",
"@type": "@id"
},
"searchableBy": {
"@id": "fedibird:searchableBy",
"@type": "@id"
}
}
],
"id": "https://fedibird.com/users/yusiuc/statuses/114408277480360992",
"type": "Note",
"summary": "4/27ツイキャス②",
"inReplyTo": "https://fedibird.com/users/yusiuc/statuses/114408274467194801",
"published": "2025-04-27T05:29:33Z",
"url": "https://fedibird.com/@yusiuc/114408277480360992",
"attributedTo": "https://fedibird.com/users/yusiuc",
"to": [
"https://www.w3.org/ns/activitystreams#Public"
],
"cc": [
"https://fedibird.com/users/yusiuc/followers"
],
"sensitive": true,
"atomUri": "https://fedibird.com/users/yusiuc/statuses/114408277480360992",
"inReplyToAtomUri": "https://fedibird.com/users/yusiuc/statuses/114408274467194801",
"conversation": "tag:fedibird.com,2025-04-27:objectId=114408274467221693:objectType=Conversation",
"context": "https://fedibird.com/contexts/114408274467221693",
"searchableBy": [
"https://www.w3.org/ns/activitystreams#Public"
],
"content": "<p>コピーライト<br />「学校の怖い話。生徒よりも先生の方が知っている」</p><p>先生たちに語らせることでどういうメリットがあるかというと、荒井や風間、語り部たちを語られ役として出せる。<br />教職員で顔見知りだから、人の話に割り込んだりできる。<br />語り部の連中が教師たちからどう思われてるか、彼らの闇の姿……とかいろいろできる。</p><p>システムを『学校であった怖い話』に寄せる。<br />語り部の順番で話が丸っきり変わる。<br />40話以上作らないといけないが、あそこまでの大作にはせず、コンパクトに。それでも最低40万文字にはなる。<br />小粒な作品……とはいっても40万文字超えると探偵局と同じぐらい。</p><p>それをやることで、入学キャラをほぼ全員出せる。<br />さらに2008や探偵局など、今後出てくる連中もほぼほぼ全員出せる。<br />一気にキャラクター増える。メビウスさんがスチルも含めて全部頑張ってくれる。</p><p>導入も「七不思議の集会やろうか」「やりましょう」じゃゾクゾク感が足りない。<br />もっと詰めていく。</p><p>面白い仕掛けを新たにまだ考えてる。<br />ここでは話せない。進めば順次公開していきたい。<br />この辺も含めて仙台のオフ会でこういうこと考えてるっていうのを話せる。</p>",
"contentMap": {
"ja": "<p>コピーライト<br />「学校の怖い話。生徒よりも先生の方が知っている」</p><p>先生たちに語らせることでどういうメリットがあるかというと、荒井や風間、語り部たちを語られ役として出せる。<br />教職員で顔見知りだから、人の話に割り込んだりできる。<br />語り部の連中が教師たちからどう思われてるか、彼らの闇の姿……とかいろいろできる。</p><p>システムを『学校であった怖い話』に寄せる。<br />語り部の順番で話が丸っきり変わる。<br />40話以上作らないといけないが、あそこまでの大作にはせず、コンパクトに。それでも最低40万文字にはなる。<br />小粒な作品……とはいっても40万文字超えると探偵局と同じぐらい。</p><p>それをやることで、入学キャラをほぼ全員出せる。<br />さらに2008や探偵局など、今後出てくる連中もほぼほぼ全員出せる。<br />一気にキャラクター増える。メビウスさんがスチルも含めて全部頑張ってくれる。</p><p>導入も「七不思議の集会やろうか」「やりましょう」じゃゾクゾク感が足りない。<br />もっと詰めていく。</p><p>面白い仕掛けを新たにまだ考えてる。<br />ここでは話せない。進めば順次公開していきたい。<br />この辺も含めて仙台のオフ会でこういうこと考えてるっていうのを話せる。</p>"
},
"attachment": [],
"tag": [],
"replies": {
"id": "https://fedibird.com/users/yusiuc/statuses/114408277480360992/replies",
"type": "Collection",
"first": {
"type": "CollectionPage",
"next": "https://fedibird.com/users/yusiuc/statuses/114408277480360992/replies?min_id=114408289703628502&page=true",
"partOf": "https://fedibird.com/users/yusiuc/statuses/114408277480360992/replies",
"items": [
"https://fedibird.com/users/yusiuc/statuses/114408289703628502"
]
}
},
"references": {
"id": "https://fedibird.com/users/yusiuc/statuses/114408277480360992/references",
"type": "Collection",
"first": {
"type": "CollectionPage",
"partOf": "https://fedibird.com/users/yusiuc/statuses/114408277480360992/references",
"items": []
}
},
"emojiReactions": "https://fedibird.com/users/yusiuc/statuses/114408277480360992/emoji_reactions",
"generator": {
"id": "https://fedibird.com/generators/1",
"type": "Application",
"name": "Web",
"url": ""
}
}