A small tool to view real-world ActivityPub objects as JSON! Enter a URL
or username from Mastodon or a similar service below, and we'll send a
request with
the right
Accept
header
to the server to view the underlying object.
{
"@context": [
"https://www.w3.org/ns/activitystreams",
{
"ostatus": "http://ostatus.org#",
"atomUri": "ostatus:atomUri",
"inReplyToAtomUri": "ostatus:inReplyToAtomUri",
"conversation": "ostatus:conversation",
"sensitive": "as:sensitive",
"toot": "http://joinmastodon.org/ns#",
"votersCount": "toot:votersCount",
"Hashtag": "as:Hashtag"
}
],
"id": "https://eigadon.net/users/keisotsu/statuses/113847217291859430",
"type": "Note",
"summary": "カルキ 2898-AD鑑賞。",
"inReplyTo": null,
"published": "2025-01-18T03:24:34Z",
"url": "https://eigadon.net/@keisotsu/113847217291859430",
"attributedTo": "https://eigadon.net/users/keisotsu",
"to": [
"https://www.w3.org/ns/activitystreams#Public"
],
"cc": [
"https://eigadon.net/users/keisotsu/followers"
],
"sensitive": true,
"atomUri": "https://eigadon.net/users/keisotsu/statuses/113847217291859430",
"inReplyToAtomUri": null,
"conversation": "tag:eigadon.net,2025-01-18:objectId=8655988:objectType=Conversation",
"content": "<p>『ブレードランナー』と『マッドマックス』と『DUNE』と『マトリックス』がインドでぶつかったみたいなSF映画。とにかく見た目が楽しいし、すごい。ネオンぎらつくきたなっこい雑多な街並みとか、整然と並んで管理されてる人間(女性)とかは欧米の近未来/ディストピアSF映画でよく観るーと思うのに、音楽とか完全にインド映画。そもそも神話というコンテンツ?コンテクスト?が濃いのが強みよなーインドって、と思う。未来像にがっつり組みついても全然薄まらない。インド神話はな一方で作中でもしっかり言及されてたキリスト(救世主)を待つ、みたいな話でもあって、懐は広い気がする。一味違うSFが観られて楽しかった。これ一作でまあまあ長いのに(つまらなくて体感時間が長いという意味ではない)終わってない。<br />バイラヴァがきっとその人だというのはなんとなくわかってたんだけど、やっぱりあの姿でバーンと登場するとゾクゾクした。ブッジが有能でかわいい、大好き。<br /> <a href=\"https://eigadon.net/tags/%E6%98%A0%E7%94%BB\" class=\"mention hashtag\" rel=\"tag\">#<span>映画</span></a> <a href=\"https://eigadon.net/tags/%E6%98%A0%E7%94%BB%E9%91%91%E8%B3%9E\" class=\"mention hashtag\" rel=\"tag\">#<span>映画鑑賞</span></a> <a href=\"https://eigadon.net/tags/%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%82%AD2898AD\" class=\"mention hashtag\" rel=\"tag\">#<span>カルキ2898AD</span></a></p>",
"contentMap": {
"ja": "<p>『ブレードランナー』と『マッドマックス』と『DUNE』と『マトリックス』がインドでぶつかったみたいなSF映画。とにかく見た目が楽しいし、すごい。ネオンぎらつくきたなっこい雑多な街並みとか、整然と並んで管理されてる人間(女性)とかは欧米の近未来/ディストピアSF映画でよく観るーと思うのに、音楽とか完全にインド映画。そもそも神話というコンテンツ?コンテクスト?が濃いのが強みよなーインドって、と思う。未来像にがっつり組みついても全然薄まらない。インド神話はな一方で作中でもしっかり言及されてたキリスト(救世主)を待つ、みたいな話でもあって、懐は広い気がする。一味違うSFが観られて楽しかった。これ一作でまあまあ長いのに(つまらなくて体感時間が長いという意味ではない)終わってない。<br />バイラヴァがきっとその人だというのはなんとなくわかってたんだけど、やっぱりあの姿でバーンと登場するとゾクゾクした。ブッジが有能でかわいい、大好き。<br /> <a href=\"https://eigadon.net/tags/%E6%98%A0%E7%94%BB\" class=\"mention hashtag\" rel=\"tag\">#<span>映画</span></a> <a href=\"https://eigadon.net/tags/%E6%98%A0%E7%94%BB%E9%91%91%E8%B3%9E\" class=\"mention hashtag\" rel=\"tag\">#<span>映画鑑賞</span></a> <a href=\"https://eigadon.net/tags/%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%82%AD2898AD\" class=\"mention hashtag\" rel=\"tag\">#<span>カルキ2898AD</span></a></p>"
},
"attachment": [],
"tag": [
{
"type": "Hashtag",
"href": "https://eigadon.net/tags/%E6%98%A0%E7%94%BB",
"name": "#映画"
},
{
"type": "Hashtag",
"href": "https://eigadon.net/tags/%E6%98%A0%E7%94%BB%E9%91%91%E8%B3%9E",
"name": "#映画鑑賞"
},
{
"type": "Hashtag",
"href": "https://eigadon.net/tags/%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%82%AD2898AD",
"name": "#カルキ2898AD"
}
],
"replies": {
"id": "https://eigadon.net/users/keisotsu/statuses/113847217291859430/replies",
"type": "Collection",
"first": {
"type": "CollectionPage",
"next": "https://eigadon.net/users/keisotsu/statuses/113847217291859430/replies?only_other_accounts=true&page=true",
"partOf": "https://eigadon.net/users/keisotsu/statuses/113847217291859430/replies",
"items": []
}
}
}