ActivityPub Viewer

A small tool to view real-world ActivityPub objects as JSON! Enter a URL or username from Mastodon or a similar service below, and we'll send a request with the right Accept header to the server to view the underlying object.

Open in browser →
{ "@context": [ "https://www.w3.org/ns/activitystreams", { "ostatus": "http://ostatus.org#", "atomUri": "ostatus:atomUri", "inReplyToAtomUri": "ostatus:inReplyToAtomUri", "conversation": "ostatus:conversation", "sensitive": "as:sensitive", "toot": "http://joinmastodon.org/ns#", "votersCount": "toot:votersCount", "blurhash": "toot:blurhash", "focalPoint": { "@container": "@list", "@id": "toot:focalPoint" }, "Hashtag": "as:Hashtag" } ], "id": "https://bookwor.ms/users/Jaga_Riko/statuses/113493197420664714", "type": "Note", "summary": "日韓SF作家対談「キム・チョヨプ X 円城塔」", "inReplyTo": "https://bookwor.ms/users/Jaga_Riko/statuses/113423065450802765", "published": "2024-11-16T14:52:39Z", "url": "https://bookwor.ms/@Jaga_Riko/113493197420664714", "attributedTo": "https://bookwor.ms/users/Jaga_Riko", "to": [ "https://www.w3.org/ns/activitystreams#Public" ], "cc": [ "https://bookwor.ms/users/Jaga_Riko/followers" ], "sensitive": true, "atomUri": "https://bookwor.ms/users/Jaga_Riko/statuses/113493197420664714", "inReplyToAtomUri": "https://bookwor.ms/users/Jaga_Riko/statuses/113423065450802765", "conversation": "tag:bookwor.ms,2024-11-04:objectId=23208121:objectType=Conversation", "content": "<p>当選したので拝聴してきました! 楽しいひとときでした🎶<br />もっとちゃんとした?講演録とか後で公式に掲載されそうな気がする。自分用の雑なメモです</p><p>円:北海道(出身地)で学んできた歴史と大阪(在住)で触れる歴史の違い<br />SFというより普遍的(純文学的?)なものを書いてますよね〜と言われ、でもあくまで自分はSF作家なんだけどな…と思っているチョヨプさんの自負?のようなものを感じた。通訳も通してるし違ったら미안해요 人間が科学技術を作り、その科学技術がまた人間を規定するという相互の関係を含んだSFを書いているのだと<br />チョ:優れた作品は翻訳されても作品の持つ独特の光は失われないという信条を持っている。細部にこだわるよりは全体を重視して書くほうなので自分の作品は翻訳向きかと<br />円:誤訳でも面白ければウェルカム派。自作は翻訳しにくいと思う<br />『派遣者たち』書いたきっかけ カビ・キノコの本読んだこと 未知のもの同士が理解していく過程をエンターテイメントとして書いた<br />チョ:創作活動は科学研究の楽しいところだけひたすらできる感じ 研究者気質は活きていて執筆に際して本や論文を読み込む<br />円:(研究者だとダメだが)小説家は嘘がつけるので職業的に向いていたかも<br />『コード・ブッダ』書いたきっかけ 『ゴジラS.P』批判もあり僕には救いが必要だと思った→仏教 SFの持つ大きな広がり、それは仏教にもあると思った<br />チョ:次作のテーマは宗教を考えている←めちゃくちゃ楽しみ! SF作家にとってはやってみたいテーマだと。何があっても信仰を否定しない主人公。いま資料にカトリックの本30冊ほど詰んでます<br />脚本仕事とかはお断りしている。一度欲が出て最初から映像化できそうな話を考えたことがあるが돈に縛られて書けなかったと<br />(映像喚起力が強いですよね、と言われ)視覚以外の感覚を喚起する表現をしたい<br />どこから着想を得るか?と問われ 色々な分野の本を読むようにしている。建築や、最近では苦手な歴史も<br />邦訳の装丁はどれも好きだが特に『派遣者たち』がお気に入り。韓国の読者にも日本版の装丁は好評らしい<br />円:某デザイン室は終わってるので放っておくと・・・な装丁案が出てくる。自分で複数デザイン案を出したりかなり口出ししている<br />チョ:SF作家色々読むが、日本の作家なら伴名練の大ファン。藤井太洋も好き。『ジーン・マッパー』良かった<br />円:最近読んだのだと『詩人キム・ソヨン 一文字の辞典』好きでした←これ私も気になってる! 本書は韓国でも人気だとチョヨプさん<br />チョ:(自作の映像化について問われ)ゲームになったら面白いと思う<br />円:『初めてのゾンビ生活』映像化したら面白いのでは←死なないゾンビで宇宙開発、めちゃ面白そう!<br />マルチメディア展開されるご当地ラブコメ?民族小説を『群像』で1月から連載予定 温暖化で北海道に移住する人々、排斥と過去のアイヌ弾圧を重ねたり… 故郷の人から私らにもわかる話を書いてくれと言われたのもあり笑</p><p>記念にいただいたカード、画像ではわかりにくいけど <a href=\"https://bookwor.ms/tags/%EA%B9%80%EC%B4%88%EC%97%BD\" class=\"mention hashtag\" rel=\"tag\">#<span>김초엽</span></a> さんのサインがキラキラしたペンで書かれてて素敵だった✨️<br /><a href=\"https://bookwor.ms/tags/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E9%9F%93%E5%9B%BD%E6%96%87%E5%8C%96%E9%99%A2\" class=\"mention hashtag\" rel=\"tag\">#<span>大阪韓国文化院</span></a> <a href=\"https://bookwor.ms/tags/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E6%96%87%E5%AD%A6\" class=\"mention hashtag\" rel=\"tag\">#<span>韓国文学</span></a> <a href=\"https://bookwor.ms/tags/%E3%82%AD%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%81%E3%83%A7%E3%83%A8%E3%83%97\" class=\"mention hashtag\" rel=\"tag\">#<span>キム・チョヨプ</span></a> <a href=\"https://bookwor.ms/tags/%E5%86%86%E5%9F%8E%E5%A1%94\" class=\"mention hashtag\" rel=\"tag\">#<span>円城塔</span></a> <a href=\"https://bookwor.ms/tags/%E6%B1%9F%E5%8D%97%E4%BA%9C%E7%BE%8E%E5%AD%90\" class=\"mention hashtag\" rel=\"tag\">#<span>江南亜美子</span></a> <a href=\"https://bookwor.ms/tags/%EC%98%A4%EC%82%AC%EC%B9%B4%ED%95%9C%EA%B5%AD%EB%AC%B8%ED%99%94%EC%9B%90\" class=\"mention hashtag\" rel=\"tag\">#<span>오사카한국문화원</span></a> <a href=\"https://bookwor.ms/tags/%EC%97%94%EC%A1%B0%EB%8F%84\" class=\"mention hashtag\" rel=\"tag\">#<span>엔조도</span></a> <a href=\"https://bookwor.ms/tags/%EC%97%90%EB%82%98%EB%AF%B8%EC%95%84%EB%AF%B8%EC%BD%94\" class=\"mention hashtag\" rel=\"tag\">#<span>에나미아미코</span></a></p>", "contentMap": { "ja": "<p>当選したので拝聴してきました! 楽しいひとときでした🎶<br />もっとちゃんとした?講演録とか後で公式に掲載されそうな気がする。自分用の雑なメモです</p><p>円:北海道(出身地)で学んできた歴史と大阪(在住)で触れる歴史の違い<br />SFというより普遍的(純文学的?)なものを書いてますよね〜と言われ、でもあくまで自分はSF作家なんだけどな…と思っているチョヨプさんの自負?のようなものを感じた。通訳も通してるし違ったら미안해요 人間が科学技術を作り、その科学技術がまた人間を規定するという相互の関係を含んだSFを書いているのだと<br />チョ:優れた作品は翻訳されても作品の持つ独特の光は失われないという信条を持っている。細部にこだわるよりは全体を重視して書くほうなので自分の作品は翻訳向きかと<br />円:誤訳でも面白ければウェルカム派。自作は翻訳しにくいと思う<br />『派遣者たち』書いたきっかけ カビ・キノコの本読んだこと 未知のもの同士が理解していく過程をエンターテイメントとして書いた<br />チョ:創作活動は科学研究の楽しいところだけひたすらできる感じ 研究者気質は活きていて執筆に際して本や論文を読み込む<br />円:(研究者だとダメだが)小説家は嘘がつけるので職業的に向いていたかも<br />『コード・ブッダ』書いたきっかけ 『ゴジラS.P』批判もあり僕には救いが必要だと思った→仏教 SFの持つ大きな広がり、それは仏教にもあると思った<br />チョ:次作のテーマは宗教を考えている←めちゃくちゃ楽しみ! SF作家にとってはやってみたいテーマだと。何があっても信仰を否定しない主人公。いま資料にカトリックの本30冊ほど詰んでます<br />脚本仕事とかはお断りしている。一度欲が出て最初から映像化できそうな話を考えたことがあるが돈に縛られて書けなかったと<br />(映像喚起力が強いですよね、と言われ)視覚以外の感覚を喚起する表現をしたい<br />どこから着想を得るか?と問われ 色々な分野の本を読むようにしている。建築や、最近では苦手な歴史も<br />邦訳の装丁はどれも好きだが特に『派遣者たち』がお気に入り。韓国の読者にも日本版の装丁は好評らしい<br />円:某デザイン室は終わってるので放っておくと・・・な装丁案が出てくる。自分で複数デザイン案を出したりかなり口出ししている<br />チョ:SF作家色々読むが、日本の作家なら伴名練の大ファン。藤井太洋も好き。『ジーン・マッパー』良かった<br />円:最近読んだのだと『詩人キム・ソヨン 一文字の辞典』好きでした←これ私も気になってる! 本書は韓国でも人気だとチョヨプさん<br />チョ:(自作の映像化について問われ)ゲームになったら面白いと思う<br />円:『初めてのゾンビ生活』映像化したら面白いのでは←死なないゾンビで宇宙開発、めちゃ面白そう!<br />マルチメディア展開されるご当地ラブコメ?民族小説を『群像』で1月から連載予定 温暖化で北海道に移住する人々、排斥と過去のアイヌ弾圧を重ねたり… 故郷の人から私らにもわかる話を書いてくれと言われたのもあり笑</p><p>記念にいただいたカード、画像ではわかりにくいけど <a href=\"https://bookwor.ms/tags/%EA%B9%80%EC%B4%88%EC%97%BD\" class=\"mention hashtag\" rel=\"tag\">#<span>김초엽</span></a> さんのサインがキラキラしたペンで書かれてて素敵だった✨️<br /><a href=\"https://bookwor.ms/tags/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E9%9F%93%E5%9B%BD%E6%96%87%E5%8C%96%E9%99%A2\" class=\"mention hashtag\" rel=\"tag\">#<span>大阪韓国文化院</span></a> <a href=\"https://bookwor.ms/tags/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E6%96%87%E5%AD%A6\" class=\"mention hashtag\" rel=\"tag\">#<span>韓国文学</span></a> <a href=\"https://bookwor.ms/tags/%E3%82%AD%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%81%E3%83%A7%E3%83%A8%E3%83%97\" class=\"mention hashtag\" rel=\"tag\">#<span>キム・チョヨプ</span></a> <a href=\"https://bookwor.ms/tags/%E5%86%86%E5%9F%8E%E5%A1%94\" class=\"mention hashtag\" rel=\"tag\">#<span>円城塔</span></a> <a href=\"https://bookwor.ms/tags/%E6%B1%9F%E5%8D%97%E4%BA%9C%E7%BE%8E%E5%AD%90\" class=\"mention hashtag\" rel=\"tag\">#<span>江南亜美子</span></a> <a href=\"https://bookwor.ms/tags/%EC%98%A4%EC%82%AC%EC%B9%B4%ED%95%9C%EA%B5%AD%EB%AC%B8%ED%99%94%EC%9B%90\" class=\"mention hashtag\" rel=\"tag\">#<span>오사카한국문화원</span></a> <a href=\"https://bookwor.ms/tags/%EC%97%94%EC%A1%B0%EB%8F%84\" class=\"mention hashtag\" rel=\"tag\">#<span>엔조도</span></a> <a href=\"https://bookwor.ms/tags/%EC%97%90%EB%82%98%EB%AF%B8%EC%95%84%EB%AF%B8%EC%BD%94\" class=\"mention hashtag\" rel=\"tag\">#<span>에나미아미코</span></a></p>" }, "attachment": [ { "type": "Document", "mediaType": "image/webp", "url": "https://wsb.hostdon.ne.jp/m133/media_attachments/files/113/493/188/359/752/985/original/b8520be14f7a74ed.webp", "name": null, "blurhash": "UFJ7dg?b4n%L~V-;MxWCD%M{ofNG-:WCjZjZ", "width": 960, "height": 1280 }, { "type": "Document", "mediaType": "image/webp", "url": "https://wsb.hostdon.ne.jp/m133/media_attachments/files/113/493/188/979/666/108/original/35ff828f75197d59.webp", "name": null, "blurhash": "U8Jb5400E1IT?axu%MkD%M%M9GRjoHRQkCt6", "width": 894, "height": 1280 } ], "tag": [ { "type": "Hashtag", "href": "https://bookwor.ms/tags/%EA%B9%80%EC%B4%88%EC%97%BD", "name": "#김초엽" }, { "type": "Hashtag", "href": "https://bookwor.ms/tags/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E9%9F%93%E5%9B%BD%E6%96%87%E5%8C%96%E9%99%A2", "name": "#大阪韓国文化院" }, { "type": "Hashtag", "href": "https://bookwor.ms/tags/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E6%96%87%E5%AD%A6", "name": "#韓国文学" }, { "type": "Hashtag", "href": "https://bookwor.ms/tags/%E3%82%AD%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%81%E3%83%A7%E3%83%A8%E3%83%97", "name": "#キム・チョヨプ" }, { "type": "Hashtag", "href": "https://bookwor.ms/tags/%E5%86%86%E5%9F%8E%E5%A1%94", "name": "#円城塔" }, { "type": "Hashtag", "href": "https://bookwor.ms/tags/%E6%B1%9F%E5%8D%97%E4%BA%9C%E7%BE%8E%E5%AD%90", "name": "#江南亜美子" }, { "type": "Hashtag", "href": "https://bookwor.ms/tags/%EC%98%A4%EC%82%AC%EC%B9%B4%ED%95%9C%EA%B5%AD%EB%AC%B8%ED%99%94%EC%9B%90", "name": "#오사카한국문화원" }, { "type": "Hashtag", "href": "https://bookwor.ms/tags/%EC%97%94%EC%A1%B0%EB%8F%84", "name": "#엔조도" }, { "type": "Hashtag", "href": "https://bookwor.ms/tags/%EC%97%90%EB%82%98%EB%AF%B8%EC%95%84%EB%AF%B8%EC%BD%94", "name": "#에나미아미코" } ], "replies": { "id": "https://bookwor.ms/users/Jaga_Riko/statuses/113493197420664714/replies", "type": "Collection", "first": { "type": "CollectionPage", "next": "https://bookwor.ms/users/Jaga_Riko/statuses/113493197420664714/replies?only_other_accounts=true&page=true", "partOf": "https://bookwor.ms/users/Jaga_Riko/statuses/113493197420664714/replies", "items": [] } }, "likes": { "id": "https://bookwor.ms/users/Jaga_Riko/statuses/113493197420664714/likes", "type": "Collection", "totalItems": 1 }, "shares": { "id": "https://bookwor.ms/users/Jaga_Riko/statuses/113493197420664714/shares", "type": "Collection", "totalItems": 0 } }